TOP

はりきゅう理論 第3版 第1刷~第3刷の訂正

公開日:2023年5月24日

お詫びと訂正

『はりきゅう理論 第3版』は、第1刷(2021年4月25日発行)から第3刷(2023年3月15日発行)におきまして、以下の誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

( 2023年5月現在 )

 ページ 訂正箇所訂正前訂正後
105(1)軸索反射(図9-3)         
9~12行目 
と同時に,軸索の側副枝を介して逆行性に別の侵害受容器へ伝わる(逆行性伝導).③逆行性伝導により輿奮した侵害受容器は,カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP),サブスタンスP, 血管作動性腸管ペプチド(VIP) などの神経ペプチドを放出する.と同時に,軸索の側副枝にも逆行性に伝わり、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP),サブスタンスP, 血管作動性腸管ペプチド(VIP) などの神経ペプチドを神経末端から放出する.    

【はりきゅう理論 第3版 第1刷~第3刷の訂正 PDFファイルはこちら】
「はりきゅう理論 第3版」第1刷~第3刷訂正2023.5.24