TOP

気になる業界トピックス(2025年7-12月)

物価高騰対策支援(支援金・給付金)について(2025/10/1)

柔整・あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの施術所が対象となっている、物価高騰に対する支援を行っている都道府県の一覧が公開されました。

▼一覧や詳細はこちらまで(全国柔整鍼灸協同組合)
詳細は全国柔整鍼灸協同組合サイト
https://www.zenjukyo.gr.jp/bukka-koto-kyufu-r6-2/


令和8年度(2026年度)柔道整復師施術管理者研修 会場研修(対面形式)の再開について(2025/10/1)

令和2年10月以降オンライン形式により実施されてきた柔道整復師施術管理者研修について、令和8年度(2026年度)より会場研修(対面形式)が再開となります。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 柔道整復研修試験財団)
詳細は公益社団法人 柔道整復研修試験財団サイト
https://www.zaijusei.com/doc/training_oparation_20251001.pdf


柔道整復師施術管理者研修(2026年1月〜3月)の申し込み開始のお知らせ(2025/10/1)

2026年1月〜3月の柔道整復師施術管理者研修の申し込みを10月28日(火)より開始します。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 柔道整復研修試験財団)
申し込みの詳細は公益社団法人 柔道整復研修試験財団サイト
https://www.zaijusei.com/training_oparation_2025.html#nittei04


臨床実習指導者講習会 開催日及び開催地(予定を含む)のお知らせ(2025/9/19)

令和7年11月~令和8年1月の臨床実習指導者講習会 開催日及び開催地について最新情報が公開されました。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 全国柔道整復学校協会)
最新情報は公益社団法人 全国柔道整復学校協会サイト
https://www.judo-seifuku.or.jp/info/20250919/572/


第67回教員研修会参加募集のお知らせ(2025/9/4)

2025年9月27日(土)~28日(日)柔道整復専門学校の教員等を対象にした教員研修会が開催されます。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 全国柔道整復学校協会)
開催の詳細は公益社団法人 全国柔道整復学校協会サイト
https://www.judo-seifuku.or.jp/info/20240624/1064/


柔道整復師国家試験の実施について(2025/9/1)

2026年3月1日(日)に第34回柔道整復師国家試験が実施されます。

▼詳細はこちらまで(厚生労働省)
申し込み方法や試験地などなど詳細は厚生労働省サイト
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/judouseihukushi/


きゅう師国家試験の実施について(2025/9/1)

2026年2月22日(日)に第34回きゅう師国家試験が実施されます。

▼詳細はこちらまで(厚生労働省)
申し込み方法や試験地など詳細は厚生労働省サイト
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/kyushi/


はり師国家試験の実施について(2025/9/1)

2026年2月22日(日)に第34はり師国家試験が実施されます。

▼詳細はこちらまで(厚生労働省)
申し込み方法や試験地など詳細は厚生労働省サイト
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/harishi/


あん摩マッサージ指圧師国家試験の実施について(2025/9/1)

2026年2月21日(土)に第34回あん摩マッサージ指圧師国家試験が実施されます。

▼詳細はこちらまで(厚生労働省)
申し込み方法や試験地など詳細は厚生労働省サイト
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/anma/


柔道整復学教育モデル・コア・カリキュラム(案)に関する意見募集のお知らせ(2025/8/27)

すべての柔道整復師養成施設において卒業時に共通して身につけるべき基本的な資質・能力を明示するカリキュラムに関して、ご意見(パブリックコメント)が募集されています。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 全国柔道整復学校協会)
詳細は公益社団法人 全国柔道整復学校協会サイト
https://www.judo-seifuku.or.jp/info/20250827/1232/


令和7年度「認定訪問マッサージ師」「認定機能訓練指導員」講習会のお知らせ(2025/8/9)

「認定訪問マッサージ師」「認定機能訓練指導員」講習会の申込受付が8月1日~9月30日午後5時までの期間でおこなわれます。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会)
申し込みの詳細は公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会サイト
https://www.zensin.or.jp/news/20250809-01.html


令和7年度東京都医療機関等物価高騰緊急対策支援金について(2025/8/1)

東京都は物価高騰に直面する医療機関等の負担軽減に向けた緊急対策として、昨年度に引き続き支援金を支給することを公表しました。

▼詳細はこちらまで(東京都保健医療局)
支援金の詳細は東京都保健医療局サイト
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/iryo/jigyo/h_gaiyou/iryo-bukka


柔道整復師施術管理者研修(2025年10月〜11月)の申し込み開始のお知らせ(2025/7/7)

2025年10月〜11月の柔道整復師施術管理者研修の申し込みが7月29日(火)より開始します。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 柔道整復研修試験財団)
申し込みの詳細は公益社団法人 柔道整復研修試験財団サイト
https://www.zaijusei.com/training_oparation_2025.html#nittei03


令和7年度臨床実習指導者講習会の開催日及び開催地について(2025/7/4)

令和7年度の臨床実習指導者講習会の日程や開催地が公開されました。

▼詳細はこちらまで(全国柔道整復学校協会)
講習会の詳細は全国柔道整復学校協会サイト
https://www.judo-seifuku.or.jp/info/20250704/572/


令和7年度「厚生労働大臣免許保有証」申請受付開始のお知らせ(2025/7/1)

公益財団法人東洋療法研修試験財団が発行する「厚生労働大臣免許保有証」の交付申請受付が開始しました。

▼詳細はこちらまで(公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会)
申請の詳細は公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会サイト
https://www.zensin.or.jp/masseur/possession.html