TOP

経鍼会(経絡鍼灸研究会)

経鍼会(経絡鍼灸研究会)
代表者高橋照旺・濱 あらた(共同代表)
発足年2008年
目的・背景2008年に特定の流派やスタイルにとらわれることなく、東洋医学的アプローチによる鍼灸治療を学ぶこと、鍼灸臨床技術の向上を追求することを目標に掲げ、岡山、広島、香川の鍼灸師たちと鍼灸学生の臨床勉強会として発足した。2016年、発足時から交流のあった「東洋はり医学会香川支部」の有志と合同で新たに灸臨床研究会を結成、名称を「せとうち鍼灸フォーラム」から「経鍼会(経絡鍼灸研究会)」へ変更した。
会員数30名
開催詳細【経鍼会月例研究会】毎月第2日曜日 ※8月は休み
(岡山県・岡山オルガホールまたは香川県・ユープラザ宇多津で隔月開催)
詳細はホームページ参照。http://keishinkai.sinkyu.com/
参加費:非会員の場合 学生1,000円、有資格者3,000円
会費入会金:10,000円(初年度) 年会費30,000円(各月の参加費を含む)
支部
特徴経鍼会(経絡鍼灸研究会)は脉診による経絡治療を研究する会である。

1. 講義と実技

入会し2年目までは基礎コースとして講義と実技を受けて、脈診と刺鍼技術の基礎を学んでいくので初心者も安心して受講できる。3年目以降は臨床応用コースとして、臨床に直結する講義と実技を行う。実技は、1班3~5人に対し1人の指導者が付き脉診や刺鍼法、標治法など指導する。また、毎年「年間研究テーマ」を設け会員方の学術の向上を目指す。


2. 症例カンファレンス

毎月会員が症例を持ち寄り、全員で「症例カンファレンス」を行う。同じ症例を全員が検討し合い、多角的な意見を述べ合うことで新たな気づきや共通認識が生まれ臨床に自信が持てる。


3. 生計を立てられる治療家の育成

経鍼会では多くのはり灸専門家を輩出している。
基本情報
住所:〒761-8063
香川県高松市花ノ宮町1丁目12-3 弓田鍼灸院
TEL/FAX:087-837-6604
担当:弓田潔明
E-Mail:yumitashinnkyuuinn@gmail.com
HP:http://keishinkai.sinkyu.com/