HOME > 書籍 > 古典 > 黄帝内経 素問訳注 3巻セット
現代医学用語で素問を解釈
中国古代における合理的医学の総合体系を知ろう―――。
本書は古代漢語を語源に遡って1語1語解析していった柴崎保三氏の『鍼灸医学大系黄帝内経素問』を基礎としています。 そしてそこに医師である家本氏が自身の経験も踏まえながら、医学的事項を現代医学用語で明確に注釈しています。
また読者の理解を助けるため、直訳はできるだけ避け、本文にない多くの言葉を補い、訳文だけで内容がわかるようになっています。まさに『素問』訳注の決定版といえます。
著者へのインタビュー記事
http://www.idononippon.com/information/topics/2009/04/27.html
著者 | : | 家本誠一 |
仕様 | : | B5判(箱付き3巻セット) |
発行年月 | : | 2009/04/15 |
■第1巻
第1部 序説
1.素問概説
2.宋臣 序文
3.王冰 序文
第2部 本文
第一(上古天真論篇)~第十九(玉機真蔵論篇)
■第2巻
本文
第二十(三部九候論篇)~第四十四(痿論篇)
■第3巻
本文
第四十五(厥論篇)~第八十一(解精微論篇)
付録
素霊研究
運気研究